フィリピン、マレーシア、イギリス、オーストラリアの四カ国で研究留学

フィリピン、マレーシア、イギリス、オーストラリアの四カ国で研究留学

伝えよう!鹿大生の留学体験 水産学部 4年 岡本 情 こんにちは、私は2018年4月から2019年3月までトビタテ留学JAPANという留学支援制度を利用してフィリピン、マレーシア、イギリス、オーストラリアの四カ国で研究留...

ドイツ・オルデンブルク大学

ドイツ・オルデンブルク大学

  Moin moin! こんにちは! 教育学部音楽専修4年の宮下です。 私は、2017年9月から2018年7月まで、ドイツのオルデンブルク大学に派遣留学生として留学していました。オルデンブルク大学やこのまちに...

ボルドー・モンテーニュ大学

ボルドー・モンテーニュ大学

Ma vie à Bordeaux 自己紹介  Bonjour !  法文学部人文学科比較地域環境コース考古学専攻の岡村誉子です。私は2017/09/01ー2018/05/31の間、フランスのボルドー・モンテーニュ大学に...

スペイン・アリカンテ大学

スペイン・アリカンテ大学

 初めまして、水産学部国際食料資源学特別コースの紀平任益(きひらたくみ)です。2017年8月末から2018年7月にかけてスペインのバレンシア州南部のアリカンテというところに留学していました。(ビザが7月末まで有効だったこ...

スペイン バレンシア工芸大学

スペイン バレンシア工芸大学

はじめに こんにちは。 今回は2017年9月から2018年2月までスペインのバレンシア工芸大学に留学をしていた私が 自身の留学生活について紹介したいと思います。 スペイン バレンシア まずは日本からスペインまでの道のり。...

インドネシア スリウィジャヤ大学

インドネシア スリウィジャヤ大学

自己紹介 鹿児島大学大学院農学研究科生物生産学専攻修士2年で熱帯作物学研究室に所属している岩永響希です。2017年8月1日から2018年2月20日にかけてインドネシアのスリウィジャヤ大学に留学していました。 スリウィジャ...

釜山大学

釜山大学

   こんにちは わたしは法文学部人文学科所属で 2017年3月から12月まで 韓国の釜山大学に交換留学生として留学してきました 留学生活について、少し紹介します 学校生活について  韓国の講義の形態は、1コマ75分を週...

中国 清華大学

中国 清華大学

こんにちは。私は2017年9月から2018年1月まで中国の清華大学に留学していました。 半年間の留学を通した海外体験を紹介したいと思います。 清華大学 清華大学は、北京市海淀区に所在し、北京大学と1,2位を争う、中国トッ...

シドニー工科大学留学

シドニー工科大学留学

こんにちは! 私は、2016年の7月から2017年の6月まで オーストラリアのシドニー工科大学に留学しました。   簡単にではありますが、オーストラリアでの生活を紹介します。 シドニーでの生活 シドニーといえば...

Return Top